
こんばんは。管理人TAKU(@takulog0712)です。
ブロガーの端くれとして収支報告などを行っていこうと思います!
今回紹介するのは既に振込が確定した確定分に関してお話していきたいと思います。
データとしては2018年12月分になります。
このブログではほとんどマネタイズを行っていない為、アフィリエイトをメインとしているサイトの収支を報告していきます。
月間PV数は1万以下
こちらがアフィリエイトをメインにしているサイトのアナリティクスになります。簡単な情報は以下にまとめておきます。
- ユーザー数:3648
- 新規ユーザー:3515
- セッション:4862
- ページビュー数:8863
- 平均セッション時間4分29秒
- 直帰率:75%
となっています。
一つのサイトの評価としてはまだまだです。ユーザー数でいうと1日100人程。圧倒的に少ないです。
アドセンスをメインにしているサイトであればほどんど稼げない数字ですね。
このサイトはアドセンスは全く使用していなくアフィリエイトリンクのみです。
報酬単価の高いコンテンツで稼ぐ
このサイトで12月に報酬が発生した分は9万円です。
9万円というと通常のアフィリエイトで考えると何十件~何百件の報酬を発生させないといけないかもしれませんが、このサイトの発生件数はたったの3件
3件?となるかもしれませんが3件です。
まずはこちら
2件の発生だけです。
もう一つは
一万5千円となっていますが、12月はキャンペーンでアフィリエイト額が2倍になっており、振り込まれた時は3万円となりました。
これを見ていただいてお分かりになると思いますが、3件の発生でも9万円になっているのは確認できます。
このようにPV数がなくても10万円ぐらいであれば収入として発生させることは可能というのは管理人自身が実証しました。
実はもう少し伸びれる!?未確定が多い月でもあった。
報酬が2件発生した方は素直に発生してくれたのですが、1件しか発生していないサイトでは未確定が7件です。
キャンペーン適応で21万円分。適応無でも10万5千円分が未確定です。
これは惜しいですね。とはいえ報酬ストックという意味では大きいです。
PVが少ない分バラツキはでる
ピンポイントに狙っている分、PV数が少なくても報酬を大きく発生させることはできますが、大前提で言うとやはり安定は難しいでしょう。
単価がでかく単発案件になるので安定させるにはSEOなどを意識してPV数を上げていくことは今後の課題になるでしょう。
ちなみに1月現在は?
先月だけうまくいってたのじゃないか?そう思う方も少なくはないでしょう。
ということで現在の確定、未確定分を公開していきます。
ん?1個増えない?
はい。今月はもう一社追加で発生しています。
会社 | 報酬単価 | 確定報酬件数 | 未確定報酬件数 |
A社 | 30000 | 1 | 3 |
B社 | 15000 | 1 | 3+7(10) |
C社 | 10000 | 1 | 0 |
といった感じで確定分で3万+1万5千+1万の計5万5千円が確定しています。
未確定分は3万×3件=9万、1万5千×10件=15万の24万が未確定です。
未確定が増える増えるで大変ですが未来の可能性という意味ではOKです^^
アフィリエイトのジャンルは!?
ジャンルに関しては「金融商品・FX」といったジャンルになると思います。
この中でもバイナリーオプションという金融取引における証券会社の比較サイトとなっています。
専門知識が少々必要な部分もある為、誰でもできるといった訳ではありませんが、比較サイトという意味では勉強次第でサイト制作は可能だと思います。
このジャンルを狙う注意点
このジャンルは口座開設をメインにするのですが、口座開設のみでなく入金までがワンセットになります。
その為、報酬発生までは少々難易度が上がります。
また証券会社によっては総取引量○○円以上などの条件があったりするので、取引手法なども紹介していく必要があると思います。
管理人が行っている3社でも一社だけ以上に報酬単価が高い会社がありますが、こちらに関してはそもそもアフィリエイトの資格までが異常に厳しいです。
管理人も2か月ぐらいは申請→訂正→申請の繰り返しでした。
もしこの会社を狙うのであれば下記の記事を参考にしてみてください。、
少し特殊なアフィリエイトの為できる方できない方などは分かれると思いますが
報酬単価とリーチしたい客層を意識することで、PV数が少なくても報酬を発生させることは可能でしょう。