
管理人TAKU(@takulog0712)です。ガチャを引く、イベントで上位を狙う。BOXを広げるなど様々な用途を持つパワストーン。無課金でも入手する方法は様々。パワスターを入手して無課金でもしっかりと楽しもう!!
パワストーンの入手方法・集め方
チャレンジ達成で入手
〇デイリーチャレンジ
パワプロでは1日ごとにデイリーチャレンジが開催されており、全て達成することで毎日パワストーンが1個入手できます。
〇通常チャレンジ
デイリーチャレンジとは別に様々なお題が設定されており、チャレンジ達成数に応じてパワストーンが入手できます。チャレンジの内容によってはパワストーンやミニストーンが入手できることもあります。
〇期間限定チャレンジ
開催されているイベントに応じてチャレンジが設定されることがあります。通常のチャレンジ同様、達成数や個別達成に応じてパワストーンやミニストーンが貰えます。注意点としては期間限定になりますで、挑戦する場合は期間に注意しよう。
〇称号チャレンジ
称号チャレンジでは通常のチャレンジよりも高難易度のチャレンジになっております。ある程度手持ちにSR以上のキャラがいないと達成できないものも存在する為、まずは出来そうなものからこなしていきましょう。称号チャレンジを達成することによりミニストーン3個と称号が貰えます。
イベント報酬で入手
〇スタジアムイベント報酬
甲子園などのスタジアムイベントではスコア累計報酬でパワストーンを入手することができます。試合チケットの自然回復分でも十分に達成できるスコアに設定されているので取り逃さないようにしよう。
〇サクセスイベント報酬
『目指せ!世界の頂点』などのサクセスの総経験点に応じて報酬があるイベントでもパワストーンを入手することが出来ます。こちらも自然回復分で入手可能。
〇ビンゴチャレンジ報酬
期間中、お題が設定されたシートを埋めていき、ビンゴ達成数に応じて報酬が入手できるイベント。最大50個が入手できることもあり他のイベントよりも入手できる個数が多い傾向があります。
プレゼント報酬で入手
〇ログインボーナス
1カ月単位で設定されているログインボーナス。毎日ログインするだけで規定数のパワストーンが入手できます。
〇記念キャンペーンボーナス
〇〇万ダウンロード記念など、記念すべきことがあった際に記念キャンペーンとしてパワストーンが配布されることがあります。過去では売上1位記念でパワストーン50個を配布したこともありました。
〇お詫びプレゼント
ゲームシステムの不具合などでプレーヤー側に不利益があったとされる場合にお詫びとしてパワストーンが配布されることがあります。
スタジアムリーグ報酬で入手
毎週月曜日に在籍するスタジアムのリーグレベルに応じてパワストーンが入手できます。高いレベルになるほど多くのパワストーンが入手可能。
リーグレベル変動時に獲得できるパワーストーン
リーグLv | 初昇格 | 降格 | 昇格 | 残留 |
Lv1 | 無 | |||
Lv2 | 10個 | 1個 | ミニ×2 | |
Lv3 | 15個 | 2個 | 2個 | 1個 |
Lv4 | 20個 | 3個 | 4個 | 3個 |
Lv5 | 25個 | 4個 | 6個 | 5個 |
LV6 | 30個 | 5個 | 8個 | 7個 |
Lv7 | 35個 | 10個 | 13個 |