
こんばんは。管理人TAKU(@takulog0712)です。
プロテインをレビューしだしてついに定番プロテインの購入・紹介をすることになりました^^
日本で一番売れているプロテインともいわれている
ザバス・ホエイプロテイン100のココア味。
早速紹介していきたいと思います^^
ザバス・ホエイプロテインのココア味
今回購入したのは、プロテインの定番、ザバス・ホエイプロテイン100(SAVAS WHEY PROTEIN100)のココア味となります。
前回レビューしたプロテインもココア味ですが、こちらはホエイプロテインで前回はソイプロテインとなります。
前回の記事は→【【プロテイン】ザバス・ソイプロテイン100(SAVAS SOY PROTEIN 100)ココア味を購入・レビュー】
こちらの定番プロテインは、インターネットはもちろん、薬局なドン・キホーテなどでも販売されており、比較的購入するのが容易なプロテインという事もあり、
プロテインを初めて飲んでみようと思った方でも、このプロテインから始めた方も多いのではないでしょうか?
アマゾンや楽天で購入するかたは以下のリンクから購入可能です^^
実際の商品の色はこんな感じです。
こちらのプロテイン粉末の色は、本家ココアとかなり近い色をしています。本家の方が濃い色をしていますが、、、(笑)
ザバス・ホエイプロテイン ココア味の内容量
約50食分での1袋の総量は1050gとなります。一回当たりの摂取量は21gとなり、付属のスプーン3杯分となります。一回当たりの栄養成分表示は以下のようになります。
オススメの使用方法
(画像引用先:https://www.meiji.co.jp/sports/savas/first/howto.php)
オススメのポイントはパッケージの裏面にも書いていますが主に
- 朝食(オススメ度:★)
- トレーニング直後(オススメ度:★★★)
- おやすみ前(オススメ度:★★)
となっています。トレーニング後やおやすみ前が効果的なようですね!!
オススメの飲み方
オススメの飲み方で推奨されているのは21g(スプーン3杯分)に対し300mlの水か牛乳のようです。
管理人的にオススメなのは牛乳です。水だとすごく味が薄い感じがして苦手です。牛乳で飲む方が味もしっかりしており飲みやすいといった感じです。
だだし、牛乳の注意点としては、上記の栄養素に対し、牛乳の栄養素も入る為、栄養素を気にする方は水で飲むことをオススメします。
水と牛乳での見た目